設定手順
-
Outlook 2019を起動し[ファイル]→[アカウントの追加]をクリックします。
-
メールアドレス (例:test@integre.co.jp)を入力し、[詳細オプション]をクリックします。
[自分で自分のアカウントを手動で設定]にチェックして、[接続]をクリックします。
-
[IMAP]をクリックします。
-
以下を入力して[接続]をクリックします。
- 受信メール
サーバー:メールサーバ名(例:xxxx.secure.ne.jp)
ポート:993
暗号化方法:SSL/TLS
- 送信メール
サーバー:メールサーバ名(例:xxxx.secure.ne.jp)
ポート:465
暗号化方法:SSL/TLS
- 受信メール
-
パスワードを入力して、[接続]をクリックします。
-
[Outlook Mobile をスマートフォンにも設定する]のチェックをはずして、[完了]をクリックします。
送信者名を変更する
-
[ファイル]→[アカウント設定]→[アカウント設定]をクリックします。
-
作成したアカウントを選択し、[変更]をクリックします。
-
自分の名前に任意の名称(送信先に表示される名前です)を入力し、[次へ]をクリックします。
-
[アカウントが正常に更新されました]と表示されます。[完了]をクリックします。
同期の失敗 (このコンピューターのみ) や ローカルの失敗 (このコンピューターのみ)
と表示される場合
-
[ファイル]→[アカウント設定]→[アカウント設定]をクリックします。
-
エラーが発生しているメールアドレスを選択し、[変更]をクリックします。
-
[ルートフォルダーのパス]に [Inbox]と入力し、[次へ]をクリックします。
-
[アカウントが正常に更新されました]と表示されます。[完了]をクリックします。
- Outlookを終了し、再度起動します。